文化学園大学保育専門学校
2024.04.25
行事
飯綱のアソビーバナガノパークで行われたフレッシュマンセミナーの様子を紹介します。
【1日目続き】
「模擬保育」
保育園のある1日を想定し、模擬保育を行いました。
2年生が保育士や実習生に、1年生は5歳の園児になりきります。
2年生は、「1年生に園での生活のこと、保育のことを少しでも知ってほしい!」という気持ちから、工夫を凝らした様々な活動を行ってくれました。
〇朝の活動

〇実習生の自己紹介

〇主活動「フルーツバスケット」
先生方も(校長先生も!)参加し、白熱のフルーツバスケットになりました。

〇主活動「歌唱指導~どんないろがすき~」

〇帰りの活動

〇お預かりの時間「パネルシアター」

1年次の学びやの経験を活かした、今の2年生だからこそ行える充実した模擬保育でした。
「パラバルーン」
2年生は昨年度からこの日のために、選曲から始まり演技の構成まで、新入生が楽しめるプログラムを準備してきました。
まずは2年生がお手本を見せます。



続いて、1年生も参加し全員で挑戦しました。

とても楽しそうな1年生。

2年生の皆さんも、「みんなで楽しむ」という目標が達成でき、晴々とした笑顔でした。