文化学園大学保育専門学校
2025.07.14
学校だより
通常時間割を一時中断し、
夏の期間を利用し様々な体験や学びを行っています。
7月1日、1年生は認定こども園若草幼稚園で1日体験実習をさせていただきました。
園の1日の流れを体験しながら、子どもとの関わり、また先生達の保育の様子を学ばせていただきました。
若草幼稚園のみなさん、本当にありがとうございました。
7月2日~4日の3日間にわたり、1年生が赤十字幼児安全法支援員養成講習会を受講し、
この講習で乳幼児に起こりやすい事故と怪我、またその応急処置を学びました。
本校では、実習等で現場に多く出ていく前に、子どもの命を守るための知識と技術を習得できるよう、
1年次の夏に講習会を実施しています。
認定試験に向けた復習や自習練習に励む中で、学生同士が助け合う姿もたくさん見られました。
みんなで頑張った3日間。
おかげで今年も無事に全員が支援員の認定をいただくことができました。
この他にも、この期間に1年生は保育体験実習や集中講義などを行っていますが、
夏休みも兼ねるこの期間は休日もたっぷり。
卒業生からよく聞く言葉のひとつに、「学生の内にもっと夏休みを満喫しておけば良かった!!」があります(^▽^)/
社会人になる前の、貴重な夏休みをぜひ満喫してくださいね!