文化学園大学保育専門学校
勤務先の保育の方針に悩み、退職を視野に学校に相談に行くと、先生方はとても熱心に話を聞いてくださいました。自分の選択に罪悪感もありましたが、再就職についても一緒に考えてくださったおかげで、新たな一歩を踏み出す勇気をもつことができました。現在は担任を持ち、子ども達と楽しい毎日を過ごしています。これからも子ども達と共に自分も成長していきたいと思っています。
学校法人ルンビニ学園 ルンビニ幼稚園 酒井七緒さん(長野市立長野高等学校 卒業)
「こんな保育をしたい!」という希望があったものの、それがどの園なのか分からずに悩みました。先生が各施設の教育内容に詳しく、具体的なアドバイスをしてくださったおかげで、希望と合う園にめぐり合う事ができました。試験準備では、先輩たちの就職試験の記録などを参考に対策を練ることができました。これからは、子ども達のお手本になれるような保育者となり、毎日を楽しんで保育をしていきたいです。
長野南高等学校卒業 永井咲羽さん
就職先に悩みましたが、普段から自分のことをよく理解してくださっている先生からアドバイスをいただいたため、安心して就職先を決断することができました。面接試験がとても不安だったのですが、たくさんの先生と計6回の面接練習を重ね、不安を解消して臨めたため、落ち着いて面接を受けることができました。これからは、子ども達が安心して関われるような保育者を目指し努力していきたいと思います。
松代高等学校卒業 横田奈那さん
私は、どんな保育が自分に合っているのか悩んだため、実習を経験してから就職先を決めました。先生が自分の希望を丁寧に聞き取ってくださり、また、それに合う園はどこなのか相談にのってくださったことを今でも覚えています。現場での毎日は、日々変わる子ども達の姿に臨機応変に対応していく難しさを感じるものの、ふとした瞬間の子どもの一言や笑顔に癒されています。
長野吉田高等学校卒業 佐藤美月さん
五十音順