文化学園大学保育専門学校
2025.11.11
授業紹介
2年先の「遊びと造形」の授業で、カラーポリ袋を使ったハロウィン衣装の作成を行いました。
4チームに分かれて自分たちでテーマを決め、
「ディズニープリンセス」「ジャックオランタン」「鬼滅の刃」「千と千尋の神隠し」の衣装を作成しました。どれも力作揃い!
あそびの広場で1年生が「あかちゃんハロウィンパーティー」を開催していたため、仮装した2年生がお邪魔し、パーティーを盛り上げてくれました☆
お子さんがどんな反応をしてくれるかな?とワクワクドキドキしながら模擬保育室に入る学生達。
3歳児以上の園児さんに合わせての衣装だったため、あそびの広場に参加する小さなお子さん達は少し怖がってしまう姿もありましたが・・・
偶然同じ仮装をしたお子さんが、「いっしょだね」とアピールする微笑ましい一幕もありました。
現場ではお遊戯会等で衣装作成をする機会があります。
作成方法や材料の研究ができる現場に即した内容の授業は学生達の実践力を高めます。
こうした授業を行えるのも専門学校ならではの強み!Instagramなどでも学生の製作物を紹介していますので、そちらもぜひご覧ください。












