文化学園大学保育専門学校
2025.05.08
行事
フレッシュマンセミナー③の続きです。
手あそび講習会の後に行われたのは、『模擬保育』です。
次は3グループに分かれ、2年生がグループ毎に内容を計画した模擬保育を行いました。
2年生が先生・実習役で、1年生は園児さん役に。
園の一日を想定した模擬保育です。
(窓の外には軽井沢の景色を満喫する先生達・・・。良いお天気に恵まれ本当に絶景でした!)
朝の会からはじまり、実習生の自己紹介、手あそび、歌唱指導、読み聞かせ、帰りの会など、
2年生の実習経験を活かした、模擬保育でした。
読み方の工夫が光る紙芝居も読み聞かせも。
1年生たちは大盛り上がりでした!
模擬保育の後には、
活動について、一つひとつ丁寧に解説を行います。
解説Bookを作成していたグループもありました。
楽しかった!だけで終わらず、知識や実践力に繋げるための丁寧なフォローが本校の特徴です。
学生の間でもそういった精神が共有されていることを嬉しく感じると共に、
またここでも、本校の学生達の保育者としての適性を感じました。
本校は、1・2年生が同じ夢を目指して共に学び合える学校です。
保育者を目指すならぜひ本校へ!
5/24(土)オープンキャンパス開催します。
高校生以外のどなたでも参加できます。お気軽にお申込みください。
フレッシュマンセミナー⑤へ続く