トップページ ≫ 受験生の方へ ≫ 修学支援制度についての情報公開 ≫ 卒業認定について
下記の「教育方針」に従い本校で2年間幼児教育の専門分野を学ぶ
1 | 「共に生きる社会(共生社会)」を目指す、意欲ある感性豊かな保育者の育成 |
---|---|
2 | 保育者としてふさわしい能力(こころ・知識・技術)をもつスペシャリストの育成 |
3 | 人間としての尊厳や社会のルール・マナーを大切にする保育者の育成 |
また、職業人としての資質向上を目指して次の1~6の項目を日常的に実践できるようになり、所定の単位(62単位)を修得した者を卒業と認定する。
1 | 明るく元気な挨拶(笑顔と思いやりのある言葉がけ) |
---|---|
2 | 自分を磨く清掃・奉仕活動(美化意識と奉仕の精神の滋養、整理整頓、率先して取り組むボランティア活動) |
3 | 気働きの実践と振り返り(いつでも どこでも だれにでも) |
4 | 全科目全授業出席の原則 (やむを得ない場合、欠課(欠席、公欠)届と課題の提出義務) |
5 | 「遅刻」なしの授業(5分前行動・時間厳守) |
6 | 朝のミーティング・当番活動と当番日誌・係活動の充実 (報告、連絡、相談、記録) |
卒業の認定に関する方針や学生の修得単位数等を踏まえて卒業を認定している。
学校法人 文化長野学園 文化学園長野保育専門学校
〒380-0915 長野市上千田141 TEL:026-227-2090 FAX:026-224-2200 MAIL:senmon@gakuen-nagano.ac.jp
Copyright(C) 2009 Bunka Gakuen Nagano Technical College. All rights reserved.